エルニーニョ現象 えるにーにょげんしょう

遠く離れた複数の場所にも影響するテレコネクション現象

熱帯太平洋の中部から東部、ペルー沖にかけて海面水温が1から2℃高くなり、その状態が半年から1年ほど続く現象。ペルーの漁師がクリスマスの頃に海面水温が高くなる現象をスペイン語の神の子(=イエスキリスト)と呼んでいたことが語源。エルニーニョ現象が起こると世界各地の気温や降水量など気象現象に影響を与える(テレコネクション/遠隔相関)。日本でも冷夏、暖冬、梅雨明けの遅れなどが観測され、日本付近の台風の発生数が減少する傾向になる。


このページのトップへ