鎮守の森 ちんじゅのもり

人里近くに神社や御神木と呼ばれる大きな木を囲むようにして、こんもりとした大小の森。日本各地に見られます。人々は、奥山の神様がときどき人里に降りてくると考えており、その神様を迎える場所として、小高い場所に木を植えて森を育てたと言われています。かつて鎮守の森は、地域のどこからでも見える村のシンボル的な存在であったようです。


このページのトップへ