木材|木材輸入相手国(輸入元)

01/02

木材輸入相手国ランキング【2023年1月 現在】

2023年における我が国(日本)の木材総輸入額は、1月現在で、126,467,675千円 となっています。
最大相手国はベトナムで、輸入額は 23,021,039千円。輸入額全体の18.2%を占めています。次いで中国が 16,970,779千円(13.4%)、米国が 11,887,638千円(9.4%) となっています。

木材輸入相手国ランキング|2023年1月現在
順位国名輸入額輸入総額に占める割合
1 ベトナムVietnam 23,021,039 千円
18.2%
2 中国China 16,970,779 千円
13.4%
3 米国USA 11,887,638 千円
9.4%
4 インドネシアIndonesia 10,844,147 千円
8.6%
5 フィリピンPhillippines 10,835,877 千円
8.6%
6 カナダ 10,783,339 千円
8.5%
7 マレーシア 9,085,400 千円
7.2%
8 オーストラリア 3,791,073 千円
3.0%
9 フィンランド 3,738,748 千円
3.0%
10 タイ 3,477,820 千円
2.7%
11 ニュージーランド 3,367,056 千円
2.7%
12 スウェーデン 3,089,955 千円
2.4%
13 南アフリカ共和国 2,466,133 千円
2.0%
14 オーストリア 2,340,190 千円
1.9%
15 ロシア 2,331,326 千円
1.8%
16 チリ 2,159,874 千円
1.7%
17 ドイツ 1,003,400 千円
0.8%
18 ブラジル 883,357 千円
0.7%
19 ルーマニア 867,066 千円
0.7%
20 エストニア 687,763 千円
0.5%
データ出所:財務省貿易統計
02/02

木材輸入相手国ランキング【2022年】

2022年における我が国(日本)の木材輸入額は、1,750,273,642千円 となりました。
最大相手国は、ベトナムで、輸入額は 211,012,795千円。輸入額全体の12.1%を占めています。次いで中国が 207,114,712千円(11.8%)、カナダが 176,025,418千円(10.1%) となっています。

木材輸入相手国ランキング|2022年
順位国名輸入額輸入総額に占める割合
1 ベトナムVietnam 211,012,795 千円
12.1%
2 中国China 207,114,712 千円
11.8%
3 カナダCanada 176,025,418 千円
10.1%
4 インドネシアIndonesia 158,350,708 千円
9.0%
5 米国USA 145,646,051 千円
8.3%
6 フィリピン 134,799,594 千円
7.7%
7 マレーシア 111,750,853 千円
6.4%
8 フィンランド 107,981,331 千円
6.2%
9 スウェーデン 68,789,188 千円
3.9%
10 ロシア 68,468,695 千円
3.9%
11 オーストラリア 58,010,869 千円
3.3%
12 オーストリア 47,874,694 千円
2.7%
13 ニュージーランド 38,900,342 千円
2.2%
14 チリ 36,763,950 千円
2.1%
15 ルーマニア 32,272,368 千円
1.8%
16 南アフリカ共和国 29,607,602 千円
1.7%
17 タイ 26,626,940 千円
1.5%
18 ドイツ 20,953,022 千円
1.2%
19 エストニア 12,481,042 千円
0.7%
20 ラトビア 9,459,205 千円
0.5%
データ出所:財務省貿易統計

※ここで集計している(輸入)木材は、財務省貿易統計の第44類を対象としており、丸太、製材品・加工材、単板・薄板、合板、繊維板、パーティクルボード等が該当する。


このページのトップへ