合板|木材輸入相手国(輸入元)
01/02
木材(合板)輸入相手国ランキング【2023年7月現在】
2023年の日本の合板総輸入量は、7月現在で、1,132,033m3 となっています。
最大相手国は、インドネシアで、輸入量全体の32.9%を占めています。
次いで中国が27.3%、マレーシアが23.3% となっています。
なお、合板の輸入総額は 90,493,168千円となっています。
順位 | 国名 | 輸入量(下段:輸入額) | 輸入総量に対する構成比 |
---|---|---|---|
1 | インドネシアIndonesia | 372,875 m3 34,612,270千円 | 32.9% |
2 | 中国China | 309,283 m3 21,399,535千円 | 27.3% |
3 | マレーシアMalaysia | 263,453 m3 24,634,579千円 | 23.3% |
4 | ベトナムVietnam | 162,426 m3 7,054,612千円 | 14.3% |
5 | フィンランドFinland | 5,514 m3 1,003,442千円 | 0.5% |
6 | オーストリア | 5,367 m3 403,407千円 | 0.5% |
7 | フィリピン | 3,159 m3 292,133千円 | 0.3% |
8 | ニュージーランド | 2,795 m3 181,207千円 | 0.2% |
9 | ロシア | 2,663 m3 192,706千円 | 0.2% |
10 | ルーマニア | 795 m3 55,398千円 | 0.1% |
02/02
木材(合板)輸入相手国ランキング【2022年】
2022年、日本における合板総輸入量は、2,747,322m3 となりました。
最大相手国は、インドネシアで、輸入量全体の34.3%を占めています。
次いでマレーシアが27.4%、中国が25.1% となっています。
なお、合板の輸入総額は 253,443,510千円でした。
順位 | 国名 | 輸入量(下段:輸入額) | 輸入総量に対する構成比 |
---|---|---|---|
1 | インドネシアIndonesia | 941,961 m3 104,226,807千円 | 34.3% |
2 | マレーシアMalaysia | 752,281 m3 74,882,598千円 | 27.4% |
3 | 中国China | 688,532 m3 54,038,569千円 | 25.1% |
4 | ベトナムVietnam | 305,098 m3 14,099,648千円 | 11.1% |
5 | ロシアRussia | 12,775 m3 1,021,453千円 | 0.5% |
6 | オーストリア | 11,699 m3 1,012,425千円 | 0.4% |
7 | フィンランド | 9,115 m3 1,278,173千円 | 0.3% |
8 | ルーマニア | 7,724 m3 797,059千円 | 0.3% |
9 | フィリピン | 4,867 m3 414,862千円 | 0.2% |
10 | ニュージーランド | 4,148 m3 271,975千円 | 0.2% |